アーティスト
-
Maki『大きなひとりごと』をテーマに活動 2010年、武蔵野音楽大学在学中から曲作りを始め、2012年より本格的に活動を開始したシンガーソングライター。『大きなひとりごと』をテーマに、普段人が心の中で思ってもあまり大きな声では言えないような負の感情や、脚光を浴びることのない日陰の存在に焦点を当てて、曲作りをしている。 神奈川・東京を中心に、近年では埼玉や千葉といった首都圏の他県や、東海地区や関西地方にも活動を拡げている。
-
reichell(レイチェル)川崎市と友好姉妹都市中標津町(なかしべつ)出身のreichell と申します。 普段は川崎市内で医療事務をしながら時々うたうたいとして、また、かわさきFM、中標津放送局FMはなパーソナリティーとしても活動中。 幼少期より歌う事が好きだったが大人になるに連れ、好きな事を、どこかの片隅に置いてきぼりに… “私らしく生きる”事に目覚め、本来のやりたかった事を次々に実現し、 この『音楽のまち・かわさき』で、のんびり活動しております。 地域に親しまれるうたうたいとして、 楽しんで取り組み中。
-
立石純子★自然に囲まれて育った経験から生まれる音楽は、聴く人を優しく包み込み、そっと寄り添う透明感のある歌声、メッセージ性のある楽曲と本人のキャラクタ ーとのギャップがまた魅力である。 現在はCS旅チャンネル「日本一周駅弁グルメ旅」グルメリポーター、ナレーター、山と渓谷社スキーウェアモデル等、タレントとしても幅広く活動中。サンミュージックブレーン所属。 神奈川県横浜市生まれ、秦野そだち、ピアノ弾き語りシンガーソングライター。
-
児童合唱団 なかよしくらぶ高津区を中心に活動している児童合唱団です。音楽となかよしをテーマに活動しています。
-
タケダサチコ東京都八王子市出身。現在は川崎、町田を中心にフリーイベントに多く出演をしています。心に響く歌をモットーに、元気と笑顔をステージよりお届けしています♫カラオケUGA JOYSOUNDに4曲配信中!!また、コーヒーインストラクターの資格を持ち、1dayカフェにもチャレンジ中!!(いさご通り街角ミュージック所属)
-
Naughty Dogs OrchestraTb, Flの2管で届けるオーケストラ トロンボーンとフルートの2管をフロントに、ポップかつジャズなサウンドを奏でるオーケストラ。歌詞のないインストミュージックだからこそ出る表情の中に、Naughty「やんちゃな」な顔も見せながら熱く爽やかに歌い上げます。 川崎を中心に精力的に活動中。
-
井上侑KSMB III にて最年少グランプリを受賞。 愛媛生まれ、東京育ちのシンガーソングライター。「釜揚げしらす」「めがね」などを題材に、日常的な風景や生きる喜びを描いた歌。まるで友人の恋の相談を聞いているような気持ちにさせるラブソング。聴く人一人ひとりに話しかけるように、やさしく歌う。モニョモニョ喋るMCも、ごくごく一部にだけ好評。2010年 カワサキストリートミュージックバトル III にて最年少グランプリを受賞。2013年「世界らん展 日本大賞 2014」のイメージソング「窓辺のパフィオ」を発表。2014年「釜揚げしらす」「窓辺のパフィオ」「オレンジ」「少しばか…
-
muu音大卒!爽やか系ユニット! 2013年音楽大学(Tuba専攻)在学中に結成。東京、神奈川を中心に活動中。計5回のワンマンライブを東京、岡山でチケット完売満員御礼、鹿児島では小学生とコラボレーションし、いずれも大成功に終わる。2016年7月には鹿児島県のニュース番組の月間エンディングテーマに選ばれた。
-
大西正芳ピアノ弾きには見えない、ピアノ弾き。日本大学芸術学部音楽学科ピアノコース卒業。
-
永瀬 晋高度な楽器演奏と低音ボイスを駆使した弾き語りでソロ、バンド、サポートで活躍中。弾き語りとは思えないテクニックは一見の価値あり。サムライミュージシャンズ、テンペストスタジオギタリストとしても活動中。元住吉の音楽教室ソウリーヴ・ミュージックスクール代表。
-
田島華乃(音の家代表)ヴァイオリンの生の響きを0歳児からの親子コンサートにてお届けしています。大人向けのクラシックライブも開催しています。1986年、2月生まれ。3歳半よりピアノ、4歳よりヴァイオリンを始める。 桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)を経て、桐朋学園大学音楽学部を卒業。 ザルツブルク音楽祭で、E・シュミーダークラス受講。ファイナルコンサートに出演。 別府アルゲリッチ音楽祭に出演。第44回小野アンナ記念会に出演。全日本芸術音楽コンクール第2位 室内楽や都内オーケストラで演奏活動中。 音の家otonoya代表。
-
せりかな"地球ギターの福井県出身シンガーソングライター" 筑波大学、リクルートを経て、2013年秋から音楽活動を始めるという異例の経歴を持つ。 強く創造的なメッセージを軸に、親しみのある甘い声で、空間を明るくするライブに定評がある。 サマソニ2016、音霊など音楽フェスや、イベント、学園祭など幅広く出演。 CMや番組タイアップなど制作面でも数多く起用され(東海汽船CM曲、東京湾納涼船テーマ曲など)、初のベストアルバムはタワレコ全店初登場4位を獲得するなど、注目を集める。 音楽以外にも、モデル、司会、ラジオなど活躍の幅を広げており、今急成長を遂げているアーティスト。
-
伊藤さくら心のお薬シンガー伊藤さくら として東京を中心にライブハウス、川崎を中心にフリーライブやイベントに出演中。活動2014年からは大阪.名古屋にも進出!TVエンディングテーマや映画主題歌 さらには、MCやRADIOパーソナリティ、などでも活動。年間ライブ数約100本以上!!精力的に活動中。イメージを裏切る歌声を武器に、関東を中心に注目を集めているシンガーソングライター
-
詩愛(しおん)8足の草鞋!!ピアノ弾き語りシンガーソングライター。福岡出身・東京上京9年目。人を励ませるような影響を与えれるような人間になりたい。”CDでは録音出来ない周波数を出す奇跡の声帯”とフジテレビ「神の間」で紹介された。
-
るるおねえさん(Rursus*(ルルスス)歌と笑顔を届ける”うたのおねえさん”
-
色彩69☆みんなで創るライヴパフォーマンス☆ 大阪発 Rock Pop BAND 色彩69☆ みんなと一緒に好きなことを 思い切り楽しむ! ボーカルchikaのpopな世界観とキャッチーな歌声、男陣のパワフルな演奏は 思わずLiVEに参戦したくなる魅力。色彩Family(ファン)との絆で出来ている ライヴパフォーマンスは初めて観た人も参加しやすくぜひ1度、生の彼女たちを体感してみてください♬
-
ママさんブラスバンドつるぴよ隊ママさんブラスバンドつるぴよ隊は、家事、育児があっても、また楽器を演奏したい!という数名のママが2007年6月に隊を立ち上げました。 今では50名ほどの隊員が横浜鶴見、川崎を中心に地域のイベントに出演するなど楽しく活動しています。ご依頼により少人数のアンサンブル「つるプチ」として演奏することもあります。いろいろな世代の方に楽しんでいただける演奏を心がけています。
-
安本美緒横浜出身のシンガーソングライター。 川崎のストリートを中心に都内ライブハウスで活動。 将来を嘱望されたプロのダンサーとしての道を自らの意志で断ち、生きる道を歌に決める。 ダンサーとして掴んだ栄光、そこに至るまでの努力や苦しみ、そして達成感。 それら全てを一旦捨て去り、歌に関してはまったくバックボーンを持たないなかスタートを切り、もがき苦しみ、その姿すら何かの励みや後押しとなることを信じ前に進む。そこから生み出される音楽は癒やしや心地よさと言ったレベルのものではなく、最初の一歩、限界の次の一歩を踏み出そうとするすべての人の背中の一押しになる、しなやかに力強く。
-
テラナノカ泣きたい時、より深く潜り 笑いたい時、思いきり笑顔になれる、そんな最小限から最大限 に寄り添える音楽を。変わらないのは、変わり続けるという事。テラからナノへ 突き抜けるメロディ。優しくも力強いボーカル、繊細なバンドサウンドがメロディーとリンクする テラナノカの世界が ここにある。2014年12月、ハル、キムラ、ショーヘイで、 前身バンドを結成。 2016年4月、初のワンマンライブを成功させる。 2016年6月、投票によるオーディションを勝ち抜き、 アンダーグラフのオープニングアクトを務める。2016年6月、リョータが加入しバンド名を テラナノカと改める。 2…
-
B-BGiDOL×Artistの新時代 「B-BG」 BLACK BLOOD GIRLS 2015年02月15日B-BG結成 ラップロックダンスユニット、川崎市公認ストリートミュージシャン 2017年公開 香港映画『一夜再成名』ミュージシャンB-BGとして出演 2017年杉並アニメーションミュージアムアニメにB-BG楽曲タイアップ&声優として出演決定 2016.8.3 「I'm a high school girl」リリース・オリコンインディーズランキング初登場19位 ! 幅広いライブスタイルで都内、川崎、立川を中心に活動中。
-
冬月みぃなクラシカル・クロスオーバー歌手。長年混声合唱団に所属し、様々なソリストに選ばれる。透明感のある歌声が特徴。 現在はインターネットをメインに、イチナナライブ、ナレーター、モデル等幅広く活動中。 哲学を学び、ミスコンテストでミスDHC・ミスSAMOURAI・ミスネット投票一位を受賞。イチナナライブでは初配信から約半月でミリオンライバー達成。新人枠・オススメ枠一位表示される。