EVENTイベント
- クラシック
小黒恵子童謡記念館 季節のテーブルコンサート 夏 「夏ー冒険の旅へ!ー」
出演者が各季節を表すものをテーブルに飾るように自由にプログラムを組み、演奏者とお客様がともに季節を感じられる事をめざしているコンサートシリーズです。
今回のテーマは「夏」です!
「夏-冒険の旅へ!-」と題して、Mutti-Duo(ムッティ デュオ)の網野夏子さん、内川裕子さんに演奏して頂きます。
今回は、ピアノ連弾とソロをお楽しみ頂きます🎹
軽快で楽しい中田喜直の『汽車は走るよ』で始まり、サン=サーンスの『動物の謝肉祭』やグリーグの『ペール・ギュント』など、色々な情景が浮かぶ曲を演奏して頂きます🦁
「夏」といえば、皆様なにを思い浮かべるでしょうか?
Mutti-Duo(ムッティ デュオ)のお二方の演奏から、どのような「夏」の冒険を楽しめるのか、どうぞお楽しみに!!
<< 演奏曲 >>
中田喜直/汽車は走るよ
サン=サーンス/組曲《動物の謝肉祭》より ライオンの王様の行進・象・白鳥
ドビュッシー/ゴリウォーグのケークウォーク
久石譲/Summer
グリーグ/ 組曲《ペール・ギュント》より 朝・アニトラの踊り・山の魔王の宮殿にて
ブラームス/ 《ハンガリー舞曲集》より 第1番・第5番
YouTubeでの生配信もあります!
https://www.youtube.com/watch?v=-TF3j-5PTGw
詳しくは当館ホームページをご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2024年7月28日(日)午後2時 開演
予約申込制:先着50名
予約受付:7月7日(日)午前10時より、開館時間内にお電話・ご来館にて予約受付
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ご予約・お問い合わせ先>
小黒恵子童謡記念館
電 話 :044-381-3490
開館時間:日・月・木・祝 10:00~17:00
ご不明点などは、当館までお気軽にお問い合わせください。
今回のテーマは「夏」です!
「夏-冒険の旅へ!-」と題して、Mutti-Duo(ムッティ デュオ)の網野夏子さん、内川裕子さんに演奏して頂きます。
今回は、ピアノ連弾とソロをお楽しみ頂きます🎹
軽快で楽しい中田喜直の『汽車は走るよ』で始まり、サン=サーンスの『動物の謝肉祭』やグリーグの『ペール・ギュント』など、色々な情景が浮かぶ曲を演奏して頂きます🦁
「夏」といえば、皆様なにを思い浮かべるでしょうか?
Mutti-Duo(ムッティ デュオ)のお二方の演奏から、どのような「夏」の冒険を楽しめるのか、どうぞお楽しみに!!
<< 演奏曲 >>
中田喜直/汽車は走るよ
サン=サーンス/組曲《動物の謝肉祭》より ライオンの王様の行進・象・白鳥
ドビュッシー/ゴリウォーグのケークウォーク
久石譲/Summer
グリーグ/ 組曲《ペール・ギュント》より 朝・アニトラの踊り・山の魔王の宮殿にて
ブラームス/ 《ハンガリー舞曲集》より 第1番・第5番
YouTubeでの生配信もあります!
https://www.youtube.com/watch?v=-TF3j-5PTGw
詳しくは当館ホームページをご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時:2024年7月28日(日)午後2時 開演
予約申込制:先着50名
予約受付:7月7日(日)午前10時より、開館時間内にお電話・ご来館にて予約受付
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ご予約・お問い合わせ先>
小黒恵子童謡記念館
電 話 :044-381-3490
開館時間:日・月・木・祝 10:00~17:00
ご不明点などは、当館までお気軽にお問い合わせください。
イベント日 | 2024年07月28日(日) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 |
|
||||||
会場名 | 小黒恵子童謡記念館 | ||||||
エリア | 高津区 | ||||||
会場URL | http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/page/0000027536.html | ||||||
料金・参加費 |
有料
全席自由 入館料のみでご参加頂けます。
未就学児同伴可
|
||||||
ドキュメント | ![]() |
||||||
出演者 |
Mutti-Duo(ムッティ デュオ) 網野夏子(ピアノ)内川裕子(ピアノ) |
||||||
関連サイト | https://xn--i8s3qt0huor17hbct8ub4z7cxwk.jp/archives/11118 |
イベントに関する連絡先 |
小黒恵子童謡記念館 電話番号:044-381-3490 |
---|---|
複製 |
投稿管理PASS : |
このページの内容は、イベント主催者から当協議会に寄せられた情報を掲載しているものであり、内容の正確性については各イベント主催者等(上記「イベントに関する連絡先」)が責任を負います。開催・中止などを含めた各種のお問合せも、その連絡先にお願いします。