「音楽のまち・かわさき」の取組の一環として、川崎駅東口で安心して演奏活動を行えるようにするための取組で、令和7年8月1日から試行実施します。所定のルール(ガイドライン)を承諾して登録した個人・グループに、登録証(川崎駅東口ストリートミュージックパス(SMP))を発行します。登録を行った個人・グループは所定のルールに基づいて演奏ができます。
川崎駅東口駅前広場で行われている路上演奏について、近年、大音量を出す音楽演奏や、大勢の観客を集める演奏行為などにより苦情や通報が増えています。
路上演奏を「音楽のまち・かわさき」の音楽資源として守っていくため、川崎市が所轄警察署から道路使用許可を得て、所定のルールのもとで演奏活動ができる取組を試行実施することにしました。
演奏者・観客の皆さんで、所定のルールを守り、通行人・地域の皆さんにとっても良い環境になることを目指しています。
公共の通路としての機能を保ちつつ、音楽のまちの文化としての路上演奏を継続できるよう、ご理解・ご協力をお願いします。
正午から午後9時※2025年12月27日から2026年1月4日を除く
登録開始:2025年7月1日(火)正午~
試行期間:2025年8月1日(金)~2026年3月31日(火)
1. ガイドラインを読む → 2. 登録フォームに入力 → 3. 登録内容を送信 → 4. 画面表示された登録証の画像を保存 → 5. 登録証を印刷・掲示して演奏(8月1日以降)
川崎市市民文化局市民文化振興室
電話:044-200-3725
ファクス:044-200-3248
メールアドレス:25bunka@city.kawasaki.jp
「音楽のまち・かわさき」推進協議会
電話:044-544-9641
ファクス:044-544-9647
メールアドレス:smp@ongakunomachi.jp