音楽のまち・かわさき

  • tw
  • instagram

NEWSお知らせ

2024.08.28

イベント フレルさぎぬま・おんまちライブ 9月18日(水) 出演:ジェネラーレ・サクソフォン・カルテット

東急田園都市線鷺沼駅前の「フレルさぎ沼」で開催するライブ。
クラシックからポップスまで幅広いレパートリーを持つサクソフォンカルテット「ジェネラーレ・サクソフォン・カルテット」の演奏をお楽しみください。

場所:東急田園都市線「鷺沼駅」前 「フレルさぎ沼」1階入口横 イベントスペース
時間:
ステージ(1)17:00~17:30
ステージ(2)18:00~18:30
料金:無料
https://www.ongakunomachi.jp/event/35905/

チラシ

2024.08.27

ON AIR かわさきFM『ミュートンタイム』9月3日(火)17:20~かわさきタップフェスティバル2024をご紹介

9月21日〜23日にラゾーナ川崎プラザソルにて開催する、今年15回目となる「かわさきタップフェスティバル2024」をご紹介します。
ゲストはかわさきタップフェスティバル プロデューサーの藤川誠さんです。

▽インターネット/アプリでも配信中!
https://www.kawasakifm.co.jp/

▽かわさきタップフェスティバル2024
タップダンスソロパフォーマンス
9月21日(土)19:00開演
会場:ラゾーナ川崎 プラザソル
料金:有料5,000円
https://www.ongakunomachi.jp/event/35639/

””

2024.08.26

お知らせ わたしの「かわさきのうた」コンテスト 作品募集中

あなたの「かわさきのうた」が川崎のCMになるかも!?

8小節という短いメロディで川崎を表現する音楽をつくるプロジェクト。
ちょっとがんばれば自分のうたが作れるかんたんマニュアルを公開しています。
みなさんがつくった「かわさきのうた」の中から、優秀作品をテレビやラジオCMとして放送します。
ご応募をお待ちしています!

応募期間:2024年9月末しめきり
結果発表:2024年11月を予定

詳細は、8小節プロジェクト わたしの「かわさきのうた」公式ページをご覧ください。
https://www.onmachi20th.jp/project.php

2024.08.26

お知らせ 【参加者募集中】8小節で自分の「かわさきのうた」を作るワークショップ 市内各所で開催

あなたにとって川崎はどんなまちですか?どんなところが好きですか?
ミュージシャンと一緒に、たった8小節でできる自分の「かわさきのうた」を作ります。
ワークショップは1回完結型です。

・料金 無料
・申込方法 専用フォームよりお申込みください。定員に達し次第締め切ります。


■9月20日(金)18:00~21:00
~かわさきジャズ ジャズアカデミー特別編 ジャズバンドとのワークショップ~
・場所 ミューザ川崎音楽工房 市民交流室(幸区)
・ナビゲーター・演奏 福本純也(ジャズ・ラテンピアニスト/作編曲家)、福本純也バンド(ピアノ:福本純也、ベース:吉峯勇二郎、ギター:鷲尾広太、ドラム:川島佑介)



詳細はこちら→ https://www.ongakunomachi.jp/footer/63/

チラシ

2024.08.13

ON AIR tvk「猫のひたいほどワイド」8月15日(木) 小林悠さん(ヴァイオリン) 生出演

tvkテレビ神奈川(地デジ3チャンネル)12時から放送「猫のひたいほどワイド」にて、
第46回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールのヴァイオリン部門中学2年生の部でトップの成績を収めた川崎市の中学生、小林悠さんが生放送で演奏!
小林さんが出演する、全国各地の音楽コンクールで優秀な成績を収めた演奏者が集まる「交流の響き in かわさき2024」をご紹介します。(13時過ぎ放送予定)

▽交流の響き in かわさき2024
日時:9月21日(土)14:00 開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
料金:無料
https://www.ongakunomachi.jp/event/35503/

チラシ

2024.08.13

ON AIR かわさきFM『ミュートンタイム』8月20日(火)17:20~映画監督 岡本喜八生誕100年!映画とライブで「ジャズ大名」公演をご紹介

川崎にゆかりのあった岡本監督の生誕100年と川崎市制100年を記念した公演、映画とライブで「ジャズ大名」をご紹介します。
ゲストは女優 岡本真実さん、喜八プロ エグゼクティブプロデューサー 前田伸一郎さんです。

▽インターネット/アプリでも配信中!
https://www.kawasakifm.co.jp/
▽映画監督 岡本喜八生誕100年!映画とライブで「ジャズ大名」
9月14日(土)14:00開演
会場:麻生市民館 大ホール
料金:一般 1,500円(税込)、小学生以下無料、障害者およびその介護者1名は無料
https://www.ongakunomachi.jp/event/35773/

””

2024.08.06

ON AIR かわさきFM「かわさき100ラジ」で8小節プロジェクトをご紹介します(8/6)

川崎市市制100周年をテーマとしたトーク番組「かわさき100ラジ」にて、「8小節プロジェクト わたしのかわさきのうた」をご紹介します。
これまでのワークショップでできた曲もオンエア予定です。ぜひお聞きください。

かわさきFM 79.1MHz 「かわさき100ラジ」
〇放送日:8月6日(月)13:00~13:30 生放送
〇出演:FUNI(ラッパー・詩人)、前田明子(「音楽のまち・かわさき」推進協議会)

2024.07.26

ON AIR かわさきFM『ミュートンタイム』8月6日(火)17:20~ イキメン研究所 プレゼンツ 親子で楽しむ物語コンサートをご紹介

地域や家庭でイキイキと活動するパパたちの集まり「イキメン研究所」が贈る、親子向けの物語コンサートをご紹介します。
ゲストはイキメン研究所 臼居大地さん、アンサンブルブランシュ 安藤真伊さん、松本潮子さんです。

▽インターネット/アプリでも配信中!
https://www.kawasakifm.co.jp/
▽イキメン研究所 プレゼンツ 親子で楽しむ物語コンサート
8月18日(日)14:00開演
会場:川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
料金:無料
https://www.ongakunomachi.jp/event/35312/

””

2024.07.19

ON AIR かわさきFM「かわさき100ラジ」で8小節プロジェクトをご紹介します(7/22)

川崎市市制100周年をテーマとしたトーク番組「かわさき100ラジ」にて、「8小節プロジェクト わたしのかわさきのうた」をご紹介します。
これまでのワークショップでできた曲もオンエア予定です。ぜひお聞きください。

かわさきFM 79.1MHz 「かわさき100ラジ」
〇放送日:7月22日(月)16:15~16:45 生放送
〇出演:3年3組こくばん先生(シンガーソングライター)、前田明子(「音楽のまち・かわさき」推進協議会)

2024.07.16

ON AIR かわさきFM『ミュートンパーク』8月19日(月)17:20~ ピアニストのミハウ・ソブコヴィアク さん

ポーランド出身のミハウさんが主宰するジャズとポップスに特化したピアノコンクールや、音楽にまつわるお話を伺います。                                                               

インターネット/アプリでも配信中。詳しくは「かわさきFM」ホームぺージまで。
www.kawasakifm.co.jp

””

2024.07.11

お知らせ 「音楽のまち・かわさき」メディア掲載情報

「音楽のまち・かわさき」のニュースをご紹介します。


7月5日(金)タウンニュース 15秒の歌をつくろう 題材は「川崎」 参加者募集
https://www.townnews.co.jp/0206/2024/07/05/740812.html?yahoo

7月2日(火)神奈川新聞 恩返しになる演奏を フェスタサマーミューザKAWASAKIに登場
https://www.kanaloco.jp/news/culture/bunka/article-1090327.html

7月2日(火)東京新聞 川崎市制100周年記念式典 大合唱団の歌声響く
https://www.tokyo-np.co.jp/article/337358

7月2日(火)カナロコby神奈川新聞「多様性」が川崎発展の礎に 市制100年記念式典、2千人が祝う
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%A4%9A%E6%A7%98%E6%80%A7-%E3%81%8C%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E7%99%BA%E5%B1%95%E3%81%AE%E7%A4%8E%E3%81%AB-%E5%B8%82%E5%88%B6100%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%BC%8F%E5%85%B8-2%E5%8D%83%E4%BA%BA%E3%81%8C%E7%A5%9D%E3%81%86/ar-BB1pf9fu?ocid=BingNewsVerp

7月1日(月)NHK 神奈川NEWS WEB 川崎市 誕生から100年 市内のホールで記念式典
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20240701/1050021366.html

7月1日(月)東京新聞 <かながわ未来人>市制100年で市民ら熱い演奏 川崎市合唱連盟事務局長・中山寛隆(なかやま・ひろたか)さん(36)
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8F%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E4%BA%BA-%E5%B8%82%E5%88%B6100%E5%B9%B4%E3%81%A7%E5%B8%82%E6%B0%91%E3%82%89%E7%86%B1%E3%81%84%E6%BC%94%E5%A5%8F-%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B8%82%E5%90%88%E5%94%B1%E9%80%A3%E7%9B%9F%E4%BA%8B%E5%8B%99%E5%B1%80%E9%95%B7-%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E5%AF%9B%E9%9A%86-%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%82%84%E3%81%BE-%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%9F%E3%81%8B-%E3%81%95%E3%82%93-36/ar-BB1paFhV

7月1日(月)音楽ナタリー JR武蔵溝ノ口駅の発車メロディが「Jupiter」に、平原綾香が全国の発車メロディ研究して制作
https://natalie.mu/music/news/580369

6月30日(日)カナロコby神奈川新聞 SHISHAMOにsumika、ブルーインパルス…川崎市制100周年祝いイベント
https://www.msn.com/ja-jp/news/other/shishamo%E3%81%ABsumika-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%B9-%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B8%82%E5%88%B6100%E5%91%A8%E5%B9%B4%E7%A5%9D%E3%81%84%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/ar-BB1p6Xse?ocid=BingNewsVerp

6月30日(日)毎日新聞 市制100年「地元愛」で祝福 飛躍祭 川崎出身アーティストら集結 /神奈川
https://mainichi.jp/articles/20240630/ddl/k14/040/067000c

6月29日(土)スポーツ報知 SHISHAMO、地元・川崎市の市制100周年を祝福「川崎と一緒に活動できるのがうれしい」
https://news.infoseek.co.jp/article/hochi_20240629-OHT1T51210/

6月28日(金)タウンニュース 川崎市制100周年集大成、市民の記憶に 飛躍祭まとめ役・天野さん
https://www.townnews.co.jp/0201/2024/06/28/739639.html

2024.07.10

プチマガジン 『Kawasaki Music プチMagazine』イベントカレンダー2024年7・8月号配布中

川崎市内で開催される音楽イベント情報が満載!今号の表紙は、ピアニスト 小川典子さんです。

市役所及び各区公共施設のほか、ミューザ川崎シンフォニーホール、川崎市内の鉄道の主な駅やシティホテル、理・美容組合加盟店、一般のスーパーマーケット、郵便局、JAセレサ川崎、川崎信用金庫の各店舗などで入手できます。PDFでも公開中。
詳しい配布場所はリンクをクリック!
https://www.ongakunomachi.jp/event/calendar/

プチマガジン表紙

2024.07.09

ON AIR かわさきFM『ミュートンパーク』7月15日(月)17:20~  民謡歌手で川崎市民文化大使の伊藤多喜雄さん

北海道の民謡であるソーラン節をアップテンポにアレンジした曲を用いた踊りの曲「南中ソーラン」のお話などを曲とともに色々うかがいます。                                                               

インターネット/アプリでも配信中。詳しくは「かわさきFM」ホームぺージまで。
www.kawasakifm.co.jp

””

2024.07.08

ON AIR かわさきFM『ミュートンタイム』7月16日(火)17:20~ アンサンブル・アディ ふれあいコンサートをご紹介

左手のピアノ、コントラバス、チェロ、ファゴット、両手のピアノを奏でる皆さんによるふれあいコンサートをご紹介します。
ゲストはアンサンブル・アディの大西雄二さん、大西ますみさんです。

▽インターネット/アプリでも配信中!
https://www.kawasakifm.co.jp/
▽アンサンブル・アディ ふれあいコンサート
(1)7月27日(土)14:00開演
会場:川崎市国際交流センター
料金:一般 3,000円、学生 2,000円
https://www.ongakunomachi.jp/event/35375/

(2)8月3日(土)14:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
料金:一般 3,000円、学生 2,000円
https://www.ongakunomachi.jp/event/35376/

2024.06.28

イベント 6月29日「ミューザの日」でオリジナル”ミュートンクッキー”を販売します!

ミューザ川崎シンフォニーホールが開催する、開館記念日を祝うイベント「ミューザの日」で、「音楽のまち・かわさき」グッズの販売を行います。
今回は特別に、多摩川あゆ工房 みんなのお菓子屋さんレゼルに作っていただいた「ミュートンクッキー」を限定販売!
心をこめて作られたクッキーをぜひご賞味ください。

ミューザの日 https://www.kawasaki-sym-hall.jp/wakuwakumuza/event/muzaday2024/
多摩川あゆ工房 みんなのお菓子屋さんレゼル https://nagomi-fukushi.or.jp/yakigashi

6月29日「ミューザの日」でオリジナル”ミュートンクッキー”を販売します!

2024.06.25

ON AIR かわさきFM『ミュートンタイム』7月2日(火)17:20~ カワサキ・インターナショナル・ダンスアクション2024をご紹介

日本、ヨーロッパ各地で活躍する一流の踊り手が集結する舞台をご紹介します。
ゲストはカワサキ・インターナショナル・ダンスアクション実行委員会 代表 三沢範子さん、ブルガリア民謡歌手 佐藤みゆきさんです。

▽インターネット/アプリでも配信中!
https://www.kawasakifm.co.jp/
▽カワサキ・インターナショナル・ダンスアクション2024
日時:7月15日(月・祝)昼の部 13:30 開演、夜の部 18:00 開演
会場:ラゾーナ川崎プラザソル
料金:昼の部 一般 500円、昼の部 中学生以下 無料、夜の部 3,000円
https://www.ongakunomachi.jp/event/35607/

チラシ

2024.06.13

ON AIR かわさきFM『ミュートンパーク』6月17日(月)17:20~ 「ミューザの日」アニバーサリーコンサート プロデューサーの 市川モナさんと森照覚さん

6月29日に開催される「ミューザの日」アニバーサリーコンサートの若きプロデューサーのお二人をお迎えして、色々なお話をうかがいます。

インターネット/アプリでも配信中。詳しくは「かわさきFM」ホームぺージまで。
www.kawasakifm.co.jp

””

2024.06.11

ON AIR かわさきFM『ミュートンタイム』6月18日(火)17:20~ 琉球古典音楽野村流音楽協会関東支部創立75周年記念公演をご紹介

川崎の地で沖縄県出身者により継承されてきた沖縄芸能。日々研鑽している当支部による創立75周年記念公演をご紹介します。
ゲストは琉球古典音楽野村流音楽協会関東支部 副支部長 沼崎裕二さん、事務局長 篠田里美さんです。

▽インターネット/アプリでも配信中!
https://www.kawasakifm.co.jp/
▽琉球古典音楽野村流音楽協会関東支部創立75周年記念公演
日時:6月30日(日)14:00開演
会場:カルッツかわさき
料金:2,900円(全席自由)
https://www.ongakunomachi.jp/event/35452/

2024.06.11

イベント フレルさぎぬま・おんまちライブ 6月19日(水) 出演:きークレオ、フーミン

東急田園都市線鷺沼駅前の「フレルさぎ沼」で開催するライブ。
抜群の歌唱力「きークレオ」と、「フーミン」によるエアロフォンのコラボレーションをお楽しみください。

場所:東急田園都市線「鷺沼駅」前 「フレルさぎ沼」1階入口横 イベントスペース
時間:
ステージ(1)17:00~17:30
ステージ(2)18:00~18:30
料金:無料
https://www.ongakunomachi.jp/event/35382/

チラシ