音楽のまち・かわさき

  • tw
  • instagram

かわさき音楽イベントリポート

  • イベント

第2回元住吉ミュージック・フェスティバル(MMF)

↑実行委員代表・塚田親一、MC:牧野憲人、実行副委員長・牧野くみ

↑PAを使用しない生楽器演奏を聴かせているビッグバンドの演奏風景

2020年にコロナ感染拡大対策で延期されていた「第2回元住吉ミュージック・フェスティバル-2020(MMF)」が去る4月8日(土)3年ぶりに開催されました。

【実行委員代表:塚田親一】

当時の運営メンバーも大幅に替わってしまい「0からの立ち上げ同様」になってしまいましたが、その分元住吉地元のボランティアスタッフの方々の応援があり「街ぐるみの手作り、PAを最小限、楽器本来の生音を聴く音楽祭」の概念が今回のMMFで定着してきたのではないかと思います。

また名ばかりの「地域貢献」でなく、音友会が一番大きく思っていたその地域貢献が「今回は達成出来てきたか」と思いました。それは「ベビーカーから車椅子」が沢山見受けられた事です。これが本当の「老若男女一体の街ぐるみの楽しい音楽会」ではないかと痛切に感じました。また選考時には気付かなかった13組50名参加の演奏家の方々が偶然にも「元住吉に関わりのある演奏家」の方々でした。それら演奏家の方々のPRも有り、演奏時間入りのプログラムを600枚用意しましたが足ませんでした。

「元住吉ミュージック・フェスティバル」は『地域交流の手作り音楽祭、楽器本来の音でPAは最小限で、老若男女どなたでも』などの概念で開催していますが、久々の「第2回MMF-2023」で、後援団体、地域町内会、商店会、協力のもとで、やっと「音楽好きな友の会」の『音楽祭概念』が浸透して来たかと思います。アンケートにも次回を望む、ご来場の皆さんの声、また演奏家の方からもアットホームな音楽祭に「次回も参加お願いします」の暖かい声を聞かせて貰いました。
次回はもっと地域の皆様のお力を借りて、聴きに来てくれた子供達がいつか国際交流センターのステージで「元住吉ミュージック・フェスティバル」に参加し演奏してくれる日を楽しみに次回も開催したいと思います。

【実行副委員長:牧野くみ】

様々な音楽が鳴り響く中、今回は小さなお子さま連れのお客様が多かったのが印象的でした。スタッフの至らない点も多かったかと思いますが、老若男女安心して音楽を楽しみ、共有する場となったことをとても嬉しく受け止めております。またボランティアスタッフを募集したところ前回よりも多くのご応募を頂き、大変心強かったです。
どんな社会でも芸術は人々にとって必要で、その享受を妨げることや表現の場を制限することは、本来あってはならないことだと私は考えています。この約3年間は力及ばず悔しい気持ちでした。まだコロナ禍の予断を許さない状況ではありますが、地域の皆様と音楽を通し様々な形で繋がってゆけるよう邁進いたしますので、今後とも応援頂けると幸いです。

【MC担当:牧野憲人】

元住吉で、1日のフェスティバルを通じてこんなにも数多く、そしてバリエーションに富んだ音楽生演奏を聴くことができたことは、大変貴重な機会であったと思います。これは、元住吉が音楽のまちであり、文化を大切にされていらっしゃる方々が多いことを意味しているのだと感じられた瞬間です。私にとっては、今回のような立派なイベントでMCを務めるのは初めての経験であり、緊張感を持ちながら多くの方々の音楽に接することができたのは、大変貴重な経験だったと感じています。

【音響担当:永瀬晋】

今回のイベントは「楽器本来の音を活かす」というテーマをもとに出演者の皆様に御協力いただきながら音響を作っていきました 基本は生音がメインになりますがPAシステムも従来のイベントと大きく違いまして、通常PAシステムは全ての楽器を一括して出力しますが、今回は歌と楽器を別々のスピーカーに振り分けて出力するという少々特殊な方法で進めていきました 前日のリハーサルで実際に試してみますと、なかなか良い感じにすべてのパートが分離して聞こえ、出演者の皆様にもPAシステムの意図をご理解いただけて良い感じでございました 個人的には出演者数、編成のヴァリエーションが多岐にわたりなかなか調整が大変でございましたが苦笑 そして当日は前日のリハーサルで音を作ったこともあり、ほぼ順調に進行することはできましたが、一部ハウリングなどの対策で不備が出てしまい反省もありました なかなか完璧に事を運ぶのは難しいと痛感いたしましたが、出演者の方々には「また開催してほしい」というお言葉を多々頂きまして、とりあえずは安堵することができました 準備期間など本当に大変でしたが、終わってみるとあっという間の出来事でまた次回に向けて突き進んでいきたいと思います!

【ボランティアスタッフ】

・音楽が大好きな私。今回初めてボランティアスタッフとしてお手伝いしました。3年越しに無事開催することができ、そして、途中から降り出した雨にもかかわらず沢山のお客様、子供たちもご来場くださり生の楽器や歌声に触れていただけている光景を見ることができて、とても嬉しかったです。 みー☆
・ふらっと立ち寄った人達、子供の手を引きながら聞きにきた若夫婦、何度も出入りを繰り返す人達など様々な年齢層の人達が、帰る時にはニコニコと楽しそうに帰って行く姿に嬉しいなぁと思い、仕事の合間に聞いた演奏はどの方もレベルが高く素晴らしいパフォーマンスで私の期待以上のものでした。 くみこ ^_-☆
・スタッフの方もボランティアに参加された方もとても気さくで温かい方ばかりでした。機会がありましたら次回もご一緒したいと思っています。短い時間でしたが素敵な音楽を聴きながらのボランティア活動幸せなひとときでした。 あかり
・身近にこんなにも音楽が好きな方がたくさんいることに、とても感動しました。これからも、地域の音楽好きのひとりとして、元住吉の音楽を盛り上げたい気持ちが強くなりました。  ゆもちー
実施日・会場 2023.04.08 川崎市国際交流センター
主催 第2回元住吉ミュージック・フェスティバル-2020(MMF)実行委員会
主催者・関係団体のURL 「音楽好きな友の会」HP http://ontomo.jp/