EVENTイベント
- その他
アルテリッカしんゆり2024 スターダンサーズ・バレエ団公演 マイ・ファースト・バレエ 「白鳥の湖」&「くるみ割り人形」
オーケストラの生演奏とともにふたつの名作バレエを楽しめる!
チャイコフスキーの三大バレエとしても知られる 「白鳥の湖」と「くるみ割り人形」を、物語の流れはそのままにそれぞれ全1幕45分間に凝縮した豪華プログラムを上演します。 解説付きのため、バレエ鑑賞のファーストステップとしてもおすすめです。
(演目)
「白鳥の湖」全1幕&「くるみ割り人形」全1幕
演出・振付:鈴木稔
音 楽:P.I.チャイコフスキー
舞台美術:ディック・バード
(公演の見どころ聴きどころ)
悪魔の魔法により白鳥に姿を変えられたオデット姫と、ジークフリート王子のドラマティックな恋物語「白鳥の湖」。少女クララが体験した不思議なクリスマスの一夜を描いた「くるみ割り人形」。古典バレエの名作ふたつをいちどに楽しめる特別プログラムを、 オーケストラの生演奏とともにお届けします。分かりやすい解説もつくので、小さなお子さまのバレエ鑑賞デビューにもぴったり!
チャイコフスキーの三大バレエとしても知られる 「白鳥の湖」と「くるみ割り人形」を、物語の流れはそのままにそれぞれ全1幕45分間に凝縮した豪華プログラムを上演します。 解説付きのため、バレエ鑑賞のファーストステップとしてもおすすめです。
(演目)
「白鳥の湖」全1幕&「くるみ割り人形」全1幕
演出・振付:鈴木稔
音 楽:P.I.チャイコフスキー
舞台美術:ディック・バード
(公演の見どころ聴きどころ)
悪魔の魔法により白鳥に姿を変えられたオデット姫と、ジークフリート王子のドラマティックな恋物語「白鳥の湖」。少女クララが体験した不思議なクリスマスの一夜を描いた「くるみ割り人形」。古典バレエの名作ふたつをいちどに楽しめる特別プログラムを、 オーケストラの生演奏とともにお届けします。分かりやすい解説もつくので、小さなお子さまのバレエ鑑賞デビューにもぴったり!
イベント日 | 2024年05月11日(土) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 |
|
||||||||||||||||||
会場名 | 昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ | ||||||||||||||||||
エリア | 麻生区 | ||||||||||||||||||
会場URL | http://www.tosei-showa-music.ac.jp/guide/campus/south/teatoro/ | ||||||||||||||||||
料金・参加費 |
有料
全席指定 ※子どもは中学生まで対象。未就学のお子様の入場はご遠慮ください。※学生席=25歳以下の学生(要会場にて学生証提示) ※C席・学生席はスターダンサーズ・バレエ団WEBのみ取り扱い |
||||||||||||||||||
ドキュメント | ![]() |
||||||||||||||||||
出演者 |
スターダンサーズ・バレエ団、指揮:田中良和、管弦楽:テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ出演 ■第1部「白鳥の湖」(全1幕)オデット/オディール:渡辺恭子(11日)/ 塩谷綾菜(12日) 王子ジークフリート:池田武志(11日)/ 林田翔平(12日) 他 ■第2部「くるみ割り人形」(全1幕) クララ:塩谷綾菜(11日)/ 三澤由華12日) 王子:林田翔平(11日)/ 池田武志(12日) 他 金平糖の女王:中川郁(11日)/ 渡辺恭子(12日) |
||||||||||||||||||
関連サイト | https://www.artericca-shinyuri.com/ |
イベントに関する連絡先 |
川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)実行委員会事務局 メール:astaff@artericca-shinyuri.com 電話番号:044-952-5024 FAX:044-955-0431 |
---|---|
複製 |
投稿管理PASS : |
このページの内容は、イベント主催者から当協議会に寄せられた情報を掲載しているものであり、内容の正確性については各イベント主催者等(上記「イベントに関する連絡先」)が責任を負います。開催・中止などを含めた各種のお問合せも、その連絡先にお願いします。