EVENTイベント
- クラシック
- 吹奏楽
フェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2024 浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル ワールドドリーム・ウインドオーケストラ
サマーミューザに話題の吹奏楽団がやってくる!今年30回目の節目を迎える浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァルは、国内外の管楽器のスタープレイヤーたちが集結し、アカデミーで講師を務め、演奏にも参加することで知られている。全てのセクションに世界的奏者と国内一流奏者が並ぶ、まさに“ワールドドリーム”な楽団。その世界レベルの音楽を川崎で体験できるという、吹奏楽ファン垂涎ものの特別企画が実現するのである。夢の企画にぴったりな原田慶太楼の熱く華やかなタクトで、コンクール課題曲から定番の名曲まで、吹奏楽の真髄を体感!
〈須川展也(サクソフォン) メッセージ〉
ワールドドリーム・ウインドオーケストラは、静岡県浜松市で開催されている「浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル」の30回記念に結成されたスペシャルバンドです。
吹奏楽の魅力は、シリアスな芸術を追い求めたものから、皆さんが楽しめる身近な存在の両方が詰まっているところです。また、大編成で織りなす機動力によって変幻自在に操るリズムの鼓動を感じてもらえる点も魅力の一つです。このコンサートでは、J.マッキーからワーグナーまで多種多様なリズムや音楽のスタイルを楽しんでいただけるプログラムをご用意しました。
最高の響きを引き出してくれるミューザ川崎で、世界で活躍する原田慶太楼さんと奏者によるインターナショナルなサウンドでお客様を包み込みたいと思います。
♪---
【曲目】
三善晃:吹奏楽のための『クロス・バイ マーチ』
ティケリ:ブルー・シェイズ
上田素生:あまやどり
真島俊夫:三つのジャポニスム
山本菜摘:UTAGE 宴(吹奏楽版世界初演)※
酒井 格 : たなばた
ワーグナー(カイエ編):エルザの大聖堂への行列
マッキー:レッドライン・タンゴ
アッペルモント:ブリュッセル・レクイエム
※オーケストラ版:群馬交響楽団委嘱
吹奏楽版:原田慶太楼&浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル共同委嘱
♪---
12:50~開場中に行われるミニコンサート(約15 ~20分間)
※客席への途中入場も可能ですが、やはり最初からお楽しみいただくのがおススメ。開始時刻までに余裕を持ってご来場ください。
♪---
【ご来場者 ”サマー” 限定!ミューザへようこそ!お楽しみイベント♪】
サマーミューザ初登場の2団体(8/3浜松、8/5兵庫)をより知って、好きになっていただけるようなお楽しみイベントを行います。どうぞお楽しみに!
〈須川展也(サクソフォン) メッセージ〉
ワールドドリーム・ウインドオーケストラは、静岡県浜松市で開催されている「浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル」の30回記念に結成されたスペシャルバンドです。
吹奏楽の魅力は、シリアスな芸術を追い求めたものから、皆さんが楽しめる身近な存在の両方が詰まっているところです。また、大編成で織りなす機動力によって変幻自在に操るリズムの鼓動を感じてもらえる点も魅力の一つです。このコンサートでは、J.マッキーからワーグナーまで多種多様なリズムや音楽のスタイルを楽しんでいただけるプログラムをご用意しました。
最高の響きを引き出してくれるミューザ川崎で、世界で活躍する原田慶太楼さんと奏者によるインターナショナルなサウンドでお客様を包み込みたいと思います。
♪---
【曲目】
三善晃:吹奏楽のための『クロス・バイ マーチ』
ティケリ:ブルー・シェイズ
上田素生:あまやどり
真島俊夫:三つのジャポニスム
山本菜摘:UTAGE 宴(吹奏楽版世界初演)※
酒井 格 : たなばた
ワーグナー(カイエ編):エルザの大聖堂への行列
マッキー:レッドライン・タンゴ
アッペルモント:ブリュッセル・レクイエム
※オーケストラ版:群馬交響楽団委嘱
吹奏楽版:原田慶太楼&浜松国際管楽器アカデミー&フェスティヴァル共同委嘱
♪---
12:50~開場中に行われるミニコンサート(約15 ~20分間)
※客席への途中入場も可能ですが、やはり最初からお楽しみいただくのがおススメ。開始時刻までに余裕を持ってご来場ください。
♪---
【ご来場者 ”サマー” 限定!ミューザへようこそ!お楽しみイベント♪】
サマーミューザ初登場の2団体(8/3浜松、8/5兵庫)をより知って、好きになっていただけるようなお楽しみイベントを行います。どうぞお楽しみに!
イベント日 | 2024年08月03日(土) | ||||
---|---|---|---|---|---|
時間 |
|
||||
会場名 | ミューザ川崎シンフォニーホール | ||||
エリア | 幸区 | ||||
会場URL | http://www.kawasaki-sym-hall.jp | ||||
料金・参加費 |
有料
全席指定
託児所あり
|
||||
出演者 |
指揮:原田慶太楼 ミシェル・モラゲス(fl) ディーテルム・ヨナス(ob) マイケル・コリンズ(cl) ローラン・ルフェーブル(fg) 須川展也(sax) ジャン=イヴ・フルモー(sax) イェンス・プリュッカー(hrn) ロバート・サリバン(tp) ラーシュ・カーリン(tb) アントニー・カイエ(euph) ステファン・ラベリ(tub) 他 |
||||
関連サイト | https://www.kawasaki-sym-hall.jp/festa/calendar/detail.php?id=3861 |
イベントに関する連絡先 |
ミューザ川崎シンフォニーホール チケットセンター 電話番号:044-520-0200 (10:00〜18:00) |
---|---|
複製 |
投稿管理PASS : |
このページの内容は、イベント主催者から当協議会に寄せられた情報を掲載しているものであり、内容の正確性については各イベント主催者等(上記「イベントに関する連絡先」)が責任を負います。開催・中止などを含めた各種のお問合せも、その連絡先にお願いします。